こんにちは。
なんだかんだで今更今年初の記事になってしまいましたw
Twitter では散々話題にしていたのですが、今日からノルウェーにオーロラを観に丸1週間旅立ちます。
なんと三十路を手前にして人生初の海外です。
- なんでこんな時期に?→ちょうどオーロラが観られる時期なので
- なんでノルウェー?→確かにフィンランドとかカナダとかでもオーロラは観られるんですが、なぜかノルウェーに一番こだわりがあるので
- もうすぐ年度末なのに仕事暇なの?→暇ですw
なお、初めての海外ですので独自手配ではなく大手旅行代理店のツアーです。
阪神交通社(2/24訂正:正しくは”阪急交通社“でした)のオーロラツアーで5泊7日です。
もちろんカメラも旅のお供です。
カメラバッグの容量が限られているので厳選した結果、機材は↓にしました。
- Nikon D750
- TAMRON 90mm F2.8 MACRO1:1
- TAMRON SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD G2
- AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II
- TAMRON SP 35mm F/1.8 Di VC USD
NIKKOR 70-200mm は気づいた時にはノルウェーへの出発日までに着弾が無理で持っていくのを諦めかけていたのですが、
カメラ仲間のたかしくん( Twitter:@gonganao )が昨日声をかけてくれて急遽貸してくれました。(ありがとう!)
明日までに渡せばいいってんなら貸すわw
— Stand by😈たかしくん (@gonganao) February 14, 2019
突然の”今日貸します”宣言、カッコ良すぎでしょ。
これらにあとは伯父に押しつけられた GoPro HERO 7 Black を持っていきます。
只今(AM9時半現在) NEX の中でして、10時前に成田空港に到着、スカンジナビア航空の12時台の便で成田を経ち、コペンハーゲン(デンマーク)で乗り継いだ後現地時間の20時半頃にオスロ(ノルウェー)に到着予定です。
ノルウェーの TZ は UTC+1 なので、日本時間より8時間遅いことになります。
現地に着くのは日本時間で16日AM3時半頃ということになりますね。
大体の人は寝ている頃ですw
今回はオーロラを観ることが第一目的ですが、自由行動の時間が1日半ほどありますので、
世界最北端のブルワリーとして名高い Ølhallen に寄ってこようと思います。
ちなみにノルウェー語(ブークモール)で「ビールください。」は”Øl, takk!”と言います。
これだけは覚えてきたので、とりあえずビールに困ることはないでしょう。
あと、現地での細かいミッション(ネタ?)として
- ノルウェイの森を読む
- Totte を起動する
など Twitter のフォロワーさんたちから与えられましたw
旅の途中経過はまた別記事にて書こうと思います。
いや〜、楽しみだ!!