こんにちは。
2/15〜21に行ったノルウェーツアーの2日目に関する記事です。
↓関連記事
■目次
この日の旅程
- バス移動(オスロ市内 〜 Geilo 駅)
- 鉄道乗車(Geilo 駅 〜 Myrdal 駅 〜 Flåm 駅)
- フィヨルドサファリ(Flåm 港 〜 Gudvangen 港)
- ホテル着(Ullensvang)
この日はとにかく移動距離が長かったのですが、そのおかげで素晴らしい景色にもたくさん巡り会えました。
やはりノルウェーと言えばフィヨルドですね。
今回はオーロラ観るのが一番の目的だったのですが、フィヨルドも忘れられない景色になりました。
バス移動(オスロ市内 〜 Geilo 駅)
この日の起床時間、なんと5時半。
2日目からぶっ飛ばしてますが、ガイドさん曰く「鉄道の乗車に間に合うようにこの時間です、ご協力お願いします!」とのことでした。
定時運行のためなら仕方ないね、全力でご協力させていただきます!
鉄道に乗る Geilo 駅へは観光バスでの移動でした。
移動中にバスから見える景色は既にノルウェーそのもの。
そうそう北欧と言えばこういうの!というような景色がたくさん観られました。
途中で Bjørneparken Kjøpesenter って所でトイレ休憩。
いわゆる道の駅。
早朝だったのでまだ店は営業していませんでしたがモール内に入ることはできたので、
せっかくなので見ていきました。
なんというか不思議な空間でした。
このあと、Geilo 駅へ向かいます。
ベルゲン鉄道乗車(Geilo 駅 〜 Myrdal 駅 〜 Flåm 駅)
そして Geilo 駅到着。(ちなみに Geilo は”ヤイロ”と読みます)
黄色い壁の駅舎が印象的でした。
この Geilo 駅からベルゲン鉄道でフィヨルドサファリに乗船するために Flåm(フロム)駅へ向かいました。
終点は鉄道名の通りベルゲンらしいのですが、今回のツアーの目的地には含まれておらず。
ベルゲンもノルウェーでは有名な都市なので、いつか行きたいですね。
このベルゲン鉄道内で機内食ならぬ車内食が出ました。
左上:サンドイッチ的なやつ
右上:普通のりんごジュース
真ん中左:普通のりんご
真ん中:ポテトチップス
左下:シナモン味のウェハースみたいなやつ
右下:普通の板チョコ
ノルウェーの食卓では割とカジュアルにりんごがそのまま出てきたり、ジャガイモの生産量が高いのでポテチが出てきたりするみたいです。
特にポテトはこの後の旅行中も幾度となく食べることになりますw
このベルゲン鉄道は山間部を抜けていく部分が多かったのですが、外の天気はずいぶん荒れていました。
積雪量も相当です。
ノルウェーの車窓から pic.twitter.com/2XDeIiGuSh
— さるきち🌸 (@sarukichi0111) February 16, 2019
あ~一面のクソ白 pic.twitter.com/5wN6c3STYj
— さるきち🌸 (@sarukichi0111) February 16, 2019
1時間ほど乗って、Myrdal(ミュールダール)駅にて、フロム鉄道に乗換えます。
左の赤いのが乗ってきたベルゲン鉄道、右がこれから乗るフロム鉄道
これに乗って Flåm (フロム)駅へ向かいます。
フロム鉄道に乗っていると、途中で駅でも何でもない所で列車が停止する地点がありました。
どうやら凍った滝が見られる名所のようで、足場が設けられていて乗り降りできる所のようでした。
列車が通る山間部にも集落がポツポツありました。
そして Flåm 駅に到着。
ここで1時間ほど自由時間があったので、駅近のショッピングモールでこの日の晩酌の買い出しをしました。
Hansa っていうノルウェーのビールを2本お買い上げ。
フィヨルドサファリ(Flåm 港 〜 Gudvangen 港)
この Flåm からフィヨルドの一部をぐるっと1周して Gudvangen(グドヴァンゲン)港に行きます。
ここで周遊するのは Næøyfjorden(ネーロイ・フィヨルド)という数あるフィヨルドの中のごく一部です。
天気は完全に曇っていたのですが、それでもフィヨルドは壮大でした。
めっちゃいいものを見ましたね。
これで晴れてたら言うことなしだったなぁ。
フィヨルドの斜面にも集落があったりして、「これミニチュア効果使って写真撮ったらめっちゃ面白いんじゃね?」って思って撮ったら案の定めっちゃ面白かったです。
さっき一人で撮って勝手にウケてたミニチュア効果写真 pic.twitter.com/Yb32c9dNuv
— さるきち🌸 (@sarukichi0111) February 16, 2019
1時間半ほどクルーズに揺られて Gudvangen 港へ帰着。
再びバスに乗ってホテルへ。
ホテル着(Ullensvang)
この日のホテルは裏がフィヨルドに面している Hotel Ullensvang って所でした。
なんと王室御用達ホテルらしいんですね。
後でググったんですが、記憶から推測するとおそらく部屋のタイプは Superior Room、1495NOK〜だから2万JPYぐらいでしょうか。
1階は王室をイメージしたギャラリーになっていました。
室内プールもあるようです。
夕飯はビュッフェでした。
が、ビュッフェ形式といえどここは王室御用達ホテル。
写真を撮ってキャッキャできる雰囲気ではない…心なしか周りの全然関係ない宿泊客も何だかハイソな感じだ…というわけで夕飯の写真はありません。
そしてこの日は(も) Flåm で買ったビールで父と酒盛りしました。
今日も父上と酒クズ pic.twitter.com/79woPoQUJJ
— さるきち🌸 (@sarukichi0111) February 17, 2019
2日目はこれで終わりです。
3日目に続く!
「【2日目】ノルウェー紀行の記録【フィヨルド見ました】」への1件のフィードバック