世は新年度ですねー。
つまり2024年も1Q(4分の1)が終わったということです。早い。
キリが良いので、今年の目標に対して1Qの振り返りでもしてみます。
■目次
- Start 1: タイムボックスを活用する
- Start 2: Z8とレンズを3本買う
- Start 3: ロードバイク買う
- Start 4: 電子ピアノ買う
- Start 5: CTOの案件お手伝い5件やる
- Start 6: CTOと飲みに行く頻度を増やす
- Start 7: ラム酒に手を出す
- Start 8: 自宅のマシンを新調する
- Start 9: 滑舌を改善する
- Start 10: クラウドインフラ&セキュリティスキル向上させる
- Start 11: AWS SAA + SOA or DA取得する
- Stop 1: 無駄に都内へ行く
- Stop 2: 無駄に予定を詰め込みすぎる
- Stop 3: 無駄に酒を飲む
- Continue 1: 未踏の県に上陸する
- Continue 2: バスケ月2〜3回やる
- Continue 3: 読書月5冊以上読む
- ここまでの総評
Start 1: タイムボックスを活用する
心の中で密かに管理してる。
とりあえず特に仲が良いわけでもない人からの都内で開かれるイベントのお誘いはすべて断っている。
あと、特に毎月のTIP(都内に行ってもいいポイント)を2回までと定めており、これまでのところは達成している。
Start 2: Z8とレンズを3本買う
未達。ただし、今月中にZ30のレンズキットとDXの2417を買う見込みがある。
Start 3: ロードバイク買う
未達。すっからかんで程遠い。
Start 4: 電子ピアノ買う
未達。ただし、新品でもKAWAIあたりのエントリーモデルなら10万円台で買えそうということはわかっているので、もしかしたら気分次第で突然ポチるかもしれない。
ちょっと前にみなとみらいの島村楽器で試奏したら弾き心地は悪くなかった。
Start 5: CTOの案件お手伝い5件やる
今のところ2/5件。ちょうど今月に入ってCTOから話を持ちかけられている。いいペース。
Start 6: CTOと飲みに行く頻度を増やす
2回ぐらいは一緒に飲んだ。ただ会社の飲み会の帰りについでに野毛に寄ってくというパターンばかりで、時間を取ってサシでじっくりは話せていない。
Start 7: ラム酒に手を出す
未達。そういえばあのオーセンティックバーに行けてないなぁ…。
Start 8: 自宅のマシンを新調する
未達。というかここの所PCパーツの価格が全体的に高騰気味に見えて時期が悪そう。あとメインマシンよりも実家に常備しておくデスクトップマシンが欲しくなった。
Start 9: 滑舌を改善する
未達。時間が取れん。
Start 10: クラウドインフラ&セキュリティスキル向上させる
クラウドインフラはともかく、セキュリティは真面目にやっている。
ただセキュリティのキャリアも多岐にわたるので、どの方面に進むか悩ましいですね。
とりあえずフロントエンドセキュリティだったり脆弱性診断とかやってるけど。
Start 11: AWS SAA + SOA or DA取得する
未達。全然学習が捗らん。今年は無理かも。
Stop 1: 無駄に都内へ行く
前述の通り、順調。
Stop 2: 無駄に予定を詰め込みすぎる
意識的に予定を減らすようにはしているが、まだ減らせる。
Stop 3: 無駄に酒を飲む
結構減らせていると思う。少なくとも都内で飲んだ機会は片手で収まる。横浜市内で飲んだ回数は数知れず。
Continue 1: 未踏の県に上陸する
とりあえず3月に徳島は行った。あとGWに和歌山に行く計画が浮上しつつある。
Continue 2: バスケ月2〜3回やる
未達。1~2月は右足首の捻挫、3月は恵比寿のバスケがバイウィークだったため機会を得られず。
今週から再開するようだし、捻挫もほぼ治ったのでしっかり運動したい。
Continue 3: 読書月5冊以上読む
4月1日時点で22冊。いいペース。
今年は割と仕事関連の本を読んでいて、まだそこまでラノベを消化しておらずバランスがいい。(積んでるラノベは大量にあるが)
余談だが、読書メーター上では今ちょうど200冊読んだことになっていた。
ここまでの総評
進捗率20%ってところでしょーか。ややスローペース。
支出をコントロールするのがやっぱりまだ難しいですね。
まぁまだ今年は3Qありますので、引き続き頑張っていきます。
それにしてもこうやって目標を予め公言していると気の入れ方が全然違ってきますね。
公にしたからには手を抜いてはいけない、という意識が少なからず芽生えて自分にいい効果を与えていると感じます。
もっと若い時からやっておけばよかった。
以上。